| 金井良輔 略歴 |
| 1975 京都市立芸術大学美術学部彫刻科 卒業 |
| 1975 ~大阪府で美術の教員を勤める |
| 個展 | |
| ABCギャラリー 茶屋町画廊 番画廊 TORギャラリー | 高島屋 近鉄百貨店 |
| 京阪百貨店(守口) 等で多数開催 |
| 団体展等 |
| エンバ美術賞展(5~8回) 一陽会(退会) 花と彫刻展(大阪彫刻家会議主催 うつぼ公園) |
| 木彫フォークアートおおや 他多数参加出品 |
| シンポジウム |
| 国際彫刻シンポジウム(デンマーク Oddense他 招待参加) |
| 美術館の役割について(パネリスト 大阪国際美術館) 他 |
| パブリック・アート | ||
| 1984 | 第1回全国都市緑化フェア彫刻展記念モニュメント | 北大阪急行緑地公園駅西口 |
| 1985 | レリーフ「はるかなる日々」 | 四條畷市歴史民俗資料館 |
| 1990 | 四條畷市市制施行20周年記念モニュメント | JR忍が丘駅西口 |
| 1991 |
守口市 市制施行45周年記念モニュメント |
守口市大枝公園 |
| ポケットパークモニュメント「はにわ犬と童子」 | 四條畷市田原 | |
| 協同学苑(コープ神戸)資料館 シンボル彫刻「愛と協同」 | 三木市協同学苑 | |
| 1993 | 大阪府教育センター竣工記念モニュメント 「無限の輪」 | 大阪府教育センター |
| グリーンホール田原メインモニュメント・ストーンプラザ彫刻群 | 四條畷市田原支所 | |
| 1995 | キタオオジタウン「森の記憶」 | 京都地下鉄北大路駅 |
| 1996 | なみはやドーム「森の伝説」 | 門真市なみはやドーム |
| 1997 | 四條畷中学校創立50周年記念「風 飯盛山より」 | 四條畷中学校 |
| 2005 | 四條畷高等学校創立100周年記念モニュメント「無限の輪」 | 四條畷高等学校 |
| 2007 | 伝アテルイ・モレ之碑制作 | 枚方市牧野公園 |
| 第1回 河島英五賞トロフィー制作 | 河島英五賞制定委員会 | |
|
2008 |
学校法人大阪産業大学学校法人80周年記念モニュメント3点 |
大阪産業大学 大阪桐蔭高等学校 大阪産業大学高等学校 |
|
2009 |
大阪国際滝井高等学校卒業記念彫刻 |
他多数 |
| 所属団体 |
| 金井良輔彫刻工房主宰 大阪彫刻家会議運営委員 日本美術家連盟会員 |